掲載されました 10月 13th, 2020 | by withlove03
【2020年】大阪国際空港(伊丹⇒沖縄)ANAで那覇まで プレミアムクラス【秀逸】
公開日: 2020年 10月 13日
更新日: 2020年 10月 13日
今日はこれからですね6月行った伊丹空港からANAを使ってですね沖縄の那覇の方に行ったお話です。
撮影日:2020年6月11日(木) 時間:11時00分⇒13時10分(2時間10分) 便名:ANA 765 フライト:ITM大阪/伊丹 11:00 ⇒ OKA沖縄/那覇 13:10 機種:B737-800 座席:プレミアムクラス(PREMIUM CLASS) ラウンジ:ANAラウンジ(国内線) 私の資格:ANAプラチナ&SFC会員(スターアライアンス・ゴールド) |
伊丹空港から沖縄までANA765便でプレミアムクラスで飛んでそこから、ゆいレールで那覇空港駅から美栄橋と言う駅の方に向かう予定です、午前の9時30分くらいにチェックインも済んでですね保安検査も済んでそこから時刻が10時ぐらいだったので時間あるのでチェックしてですねラウンジでゆっくりしました。
ANA午後の13時10分で沖縄に昼過ぎに着く便に関しては以前も二回ぐらい利用したことがありまして結構個人的には気に入っている路線でございます、往復もですね那覇から大阪の伊丹帰りも同じ便でプレミアムクラスなら約一人3万円~4万円ぐらいですね、買えるのでかなりですね、個人的にはお勧めかなという思います。
▼6月11日の沖縄の那覇行きの航空券です!
時間もお昼前の沖縄までの便は11時00分なので休日の会社員の方にも家に帰って来て翌日、空港に行っても余裕のある時間帯なのでオススメしたい路線の一つです。
30分前くらいターミナルまで来てシートに座って待ちましたね、時間が来たときgroup2だったので早く乗れるんじゃないかなと思いました。
【2020年】大阪国際空港(伊丹⇒沖縄)ANAで那覇まで プレミアムクラス!!!【秀逸】
その日は国内線のANAのラウンジで過ごしました、近くにはカードラウンジのラウンジオーサカと言うラウンジとかもあります。
こちらのラウンジだとスーパーフライヤーズカードとか有効期限内のANAプラチナメンバーズカードとかでも使用できます。
カードラウンジに関してはLCCでも使えるというのが一番のメリットかなと思います。
ANAを使ってる時はANAのラウンジでもいいですけど前回に乗ったLCCの格安でも飛行機乗れる前後でラウンジが使えるというのはかなりありがたかったです。
羽田空港との違いは伊丹空港のANAのラウンジだとカレーとか食べれないのが少しデメリットぐらいですね、ラウンジで野菜ジュースを飲みました。
伊丹空港のANAのラウンジはスーパーフライヤーズカードとか有効期限内のANAプラチナメンバーズカードとかプレミアムクラス搭乗券でも入れるという感じでございます、かなり広いラウンジでございます。
ラウンジには飲み物のビール、焼酎、コーヒー、紅茶、各種ソフトドリンクとかあったりしますねその他食べ物やおつまみとか野菜とかそういうのはなかったですね。
車で空港まで来たので野菜ジュースを飲んでゆっくりしてました、青汁やコーヒーやコーラーとかその他もろもろ飲んでました。
ANAのラウンジで1時間ほど休みましたので時刻が11時少し前ぐらいで搭乗口が10時50分ぐらいから開くということなので機内に向かって乗り込もうと思いました。
ANAのラウンジはコロナで相変わらず人もそんなに多くなくいつも通りという感じでしょうか、本当に広いラウンジですね。
約2時間のフライトでもWIFIサービスは使えました
それでは座席に着きました通路側の座席でございます、機体はB737-800という事で見た感じ満席みたいですね。
座席に映画も観れる希少な座席でした、少しだけ見ました。
その近くのスターバックスに入りましたが、若干の時間があったのでコーヒー飲んで少し休んでました。
ゆいレールで那覇空港駅から美栄橋と言う駅までだいたい20分ぐらいのモノレールなので、その間に関してはゆっくりSpotifyでダウンロードしておいた音楽とか聞きながらホテルまで辛抱です。
乗車する、ゆいレールの駅です!
少なからず人で混んでると言う感じだったのでモノレール着くの待ったりして足すと30分ぐらいかな、言ってる間にゆいレールが駅に到着しまして、人が車内から出てきたのでその後、乗り込みました。
車内は人が多少いて車内は冷房が効いて少し寒かったです、20分ぐらいあっという間のゆいレールでしたが空港で飛行機から降りてめちゃくちゃ暖かく南国でした。
正直長袖はちょっと暑いぐらいで蒸し蒸しした感じでもなく気候としては丁度いいぐらいじゃないか26°ぐらい体感的には荷物は手荷物とスーツケースなので、すぐですね降りて徒歩で10分くらい場所にあるホテルの方に向おうと思いました。
現金がなかったので手持ちのキャッシュカードで引き出しました、一週間ぐらい沖縄にいるので1万円ぐらいに下ろそうと思いました。
ATMに寄って課金されますので手数料とかも違うので注意してお金の方下ろしたほうがいいと思います。
セブン銀行のATMでは引出し手数料は無かったので下ろしました。
10000円ぐらいそれぐらいあればとりあえず外でも何かしらの屋台とかでご飯を食べたりとかが急にキャッシュがその時も問題ないと思いますので、これで今回の旅は十分かと思いました。
美栄橋と言う駅から徒歩でアパホテル那覇に向かいます、その日は沖縄も快晴でした、やはり暑かったのでホテルで冷房をカンガンにかけて休もうと思いました。
ベッドのシーツの上に乗せて撮影しました。
👇アパホテル那覇の詳細はについては、こちらの記事もご覧ください。
ホテルのロビーに入ってそれからチェックインして午後の15時15分くらいにお金を楽天ペイで支払いを済ませ、お部屋に案内していただきました。
今回は伊丹空港から沖縄の那覇まで行ったというお話でした。また興味ある方は見ていただければと思います。
今回の記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
興味がある方はですね今後も読んで頂ければと思います、YouTubeのチャンネル登録、インスタグラムやツイッターやTikTokのフォローも是非とも宜しくお願いします。
ブログ記事を共有・購読する
最後まで読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
今後もおもしろい記事、役に立つ記事、情報発信していきます!シェアして頂けると、モチベーションがアップしてテンションが上がります。
関連記事•スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
大手航空会社を使って割引クーポンで節約しながら月1回のペースで海外に行くことを目標にハッピーライフになるよう励んでいます。
YouTube(https://bit.ly/2XqK4bO) &ブログ(https://withlove03.com/)です。YouTube/起業家。観光スポットレビュー、飛行機レビュー、飛行機の乗り方、ホテルレビュー、遊園地レビューなど役立つ情報もシェアします。
最新記事 by withlove03 (全て見る)
-
Marriott Bonvoyアメックス紹介キャンペーンはお得です! 最大45,000ポイントを獲得できます。
- 2022-06-11 -
3つ星ホテルのシルター ホフやディプロマティックやラスベガスのホテルはおすすめです!!
- 2022-04-23 -
イタリアのローマの3つ星ホテル!!
- 2022-04-21 -
オールシーズンのテント–あなたにおすすめ 秘決 購入ガイド!!
- 2022-04-19 -
【神カード】SPG アメックスがポイントアップ!! 75000ポイントご入会後3ヶ月以内のカードご利用で獲得可能!!
- 2021-05-05